ガイドブックお申し込み - あんしんインプラント

インプラント ガイドブック

インプランを詳しく知る為の入門書を無料プレゼント
ガイドブックお申し込み

※1 日本インプラント調べ 2014年~2024年3月31日実績

※2 日本インプラント読者アンケート調べインプラントガイドブック読者(n=527) 期間:2023年8月2日~2024年4月30日

ガイドブックで分かる!
インプラントの
知っておきたい
3 つのこと

知っておきたい 01

インプラントの“基本”

「何となく知っているけど、よくわからない」「いろいろ調べてみたけど、結局よく分からない」を徹底解説!イラスト・写真を豊富に使ってわかりやすく紹介しているので、すぐに理解いただけます。

こんな内容を紹介 インプラントとは

知っておきたい 02

治療内容や費用

一言でインプラントと言っても、お口の中の状態によって、治療方法や費用が異なります。 ガイドブックでは、代表的な治療法や費用目安についてお伝えしています。

※ 1本あたりの標準的な費用は医院によって異なりますが約35~55万円となっています

知っておきたい 03

治療の流れ・医院選び

カウンセリングから治療完了までの一連の流れを紹介しています。治療の流れがあらかじめ分かっていると、受診時に歯科医師の話を理解しやすくなります。
また、ご自身で信頼できる歯科医院を見つけるのは大変難しいものです。医院探しの大切なポイントもガイドブック内で解説しています。

  • ※3本以下の場合
    日本インプラント調べ 提携54クリニック調査

お申し込みフォーム

必須
1
2
3
確認

    必須
    必須
    必須

    入力不備の場合はあんしんインプラントより確認のご連絡をさせて頂く場合があります。
    メール配信規約 をご確認いただき、
    同意の上で送信下さいませ。

    メール配信規約

    第1条 定義

    本サイト利用規約(以下「本規約」といいます。)は、日本インプラント株式会社(以下「弊社」といいます。)が実施するメール配信サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用者と弊社の関係に関して定めるものとします。本規約は、本サービスの利用に関して生ずる全ての関係に適用されるものとします。なお、本サービスの個人及び法人利用者(以下「ユーザー」)は、本サービスの利用を開始した時点で本規約に同意したものとみなします。

    第2条 利用料金について

    本サービスは、本規約の内容に同意したユーザーであれば誰でも無料で利用することができます。

    第3条 登録事項及び通知

    利用者は、電子メールアドレスの変更を希望する場合には、本サービスのホームページ上の所定の手続きに従って、当該変更の手続きを取るものとします。但し、手続きの関係上、変更の手続きをされてから、当該変更が有効になるまで数日を要することがあります。 利用者は、登録した電子メールアドレス、電話番号、住所等を、本サービスに関する通知、及びサービスに関するご案内等の送付のために使用することを承認するものとします。 利用者に対する通知は、弊社が利用者の登録した電子メールアドレスに電子メールを発信した時をもって、当該通知は利用者に到達したものとします。

    第4条 データの管理

    データおよびファイルの保存、整合性が確実ではないことをユーザーは承諾します。不測の事態が発生し本サービス期間中に蓄積・記録したデータおよびファイルが消失しても弊社は責任を負わないものとします。

    第5条 情報の開示

    以下の何れかに該当する場合には、ユーザーの皆様が登録した情報、利用履歴、メールの内容などの確認を行い、場合によってはこれらの情報を第三者に開示することがあります。

    裁判所、警察、その他の司法もしくは行政機関、またはこれらの準ずるものから法律に基づく照会があった場合
    『メール配信サービス』またはそのシステムの維持に問題が生じる場合
    法令または弊社が定める規約に違反し、その他社会通念上問題があると判断された場合
    弊社、他の利用者、またはその他の第三者の権利、または利益を保護するために必要な場合

    第6条 著作権の範囲

    本サービスにおいてユーザーが作成・使用したテキスト、画像(以下コンテンツ)の著作権は作成したユーザーに帰属します。但し、ユーザーはユーザーが表示用に設定した画像に限り、本サービス外のウェブログ、ウェブサイト、ウェブページ及び出版物上に、表示・引用・転載される場合がある事を承諾する必要があります。なおユーザーは、所定の手続きにより、このような表示・引用・転載されることを中止することが出来ます。

    第7条 禁止事項

    以下の場合、理由の如何に問わず本サービスの参加・登録を拒否します。利用者がこれら禁止行為を行った場合、利用者に通知することなく、弊社は該当する内容のデータを削除することができ、また、禁止行為を行った者の利用を制限することができるものとします。ただし、弊社は、当該データ等を掲載停止または削除する義務を負うものではなく、データの削除及び利用制限等の処分につきまして弊社に説明の義務はないものとします。また、規約違反の程度により損害賠償を請求することとします。

    本規約に反する行為
    本サービスの運営を妨げる行為
    弊社、他のユーザーまたは第三者等の名誉・信頼を毀損するおそれのある行為
    民族、人種、性別、年齢等による差別につながる表現の掲載
    公序良俗、一般常識に反する行為
    犯罪行為に結びつく、または結びつくおそれのある行為
    各種法律・規則・条例等の制定法に違反しまたは違反するおそれのある行為
    他のユーザー、第三者または弊社を誹謗、中傷する行為
    児童ポルノまたはそれに類する内容、あるいは児童虐待に相当するおそれのある行為
    未成年者にとって有害と認められる情報を掲載する行為、または、前記のおそれがある行為、無限連鎖講及びマルチ商法、またはそれに類するもの、その恐れのあるもの、あるいは弊社が無限連鎖講及びマルチ商法、またはそれに類するもの、その恐れのあるものと判断する内容を掲載する行為
    当サイトをし金品の交付を受けることまたは出資を募ることを目的とする行為
    選挙運動、またはこれらの類似する行為及び公職選挙法に抵触する行為
    弊社、他のユーザーまたは第三者等の名称を騙り、第三者になりすます行為
    弊社、他のユーザーまたは第三者の知的財産権、財産、尊厳、プライバシーを侵害する行為
    他のユーザーに関する情報の収集・蓄積を目的とする行為
    登録情報の虚偽の申告
    有害な文章やデータ、コンピューターウィルス、プログラムなどを弊社、他のユーザー、第三者へ送信する及び開示させる行為
    不具合の利用および不具合の存在を他のユーザーへ伝達する行為
    サーバーまたはネットワークへ著しく負荷をかける行為
    上記項目1から20を助長するおそれのある行為
    その他、弊社が不適切であると判断する行為

    第8条 本サービスの中断

    以下に該当すると判断した場合、ユーザーへの事前の通知または承諾を要せず、一時的に本サービスを中断できるものとします。

    保守を定期的または緊急に行う場合
    火災、停電等により、本サービスの提供ができなくなった場合
    地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合
    戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等により本サービスの提供ができなくなった場合
    その他、運用上、技術上、弊社が本サービスの一時的中断を必要と判断した場合

    第9条 本サービスの終了

    本サービスは弊社の判断により一部または全てを終了できるものとします。

    第10条 規約の変更

    法令等の制定、変更、廃止などの理由により弊社は、利用者への了解を得ることなく本規約を変更できるものとします。この場合、変更後の規約はサイト上に表示した時点より効力を生じるものとし、利用者が自らの責任において、本サービスのWebサイト上で確認するものとします。利用者は、弊社に対して、変更の不承諾または不知を申し立てることはできないものとします。

    第11条 免責事項

    弊社は本サービスの利用に際し、ユーザーに対して発生した損害の一切の責任を負わないものとします。また弊社は本サービスの利用に際し、ユーザーが第三者に与えた損害の一切の責任を負わないものとし、ユーザーが第三者に与えた損害はユーザーの責任と費用をもって解決し、弊社に損害を与えることがないものとします。

    第12条 準拠法

    本規約の解釈は日本国の法律に準拠するものとします。

    第13条 管轄裁判所

    ユーザーと弊社の間で訴訟の必要が生じた場合、弊社所在地の管轄裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

    付則 本規約は2014年1月5日 制定及び実施するものとします。